前回、陽性判定だったのですが
8週目の診察で、心拍が止まっていて流産になりました。その前の診察では、心拍確認できて親子手帳までもらいに行ったのですが・・・。
さすがにショック。
流産手術を受ける
約1週間後、手術を受けることになりました。
自然に待つ方法もあるみたいだが強烈な腹痛があるとか・・
そもそも通っている病院では、その選択肢はありませんでした。
【注意事項】
- 前日21時以降は飲食禁止(麻酔をかけるため)
- 水とお茶のみ朝6時まで可能
- 顔色が分かるようにメイク禁止。ネイルも
- コンタクトもしていれば外す
朝は、”飲食禁止”と書いた紙を見える位置に貼っておきました。朝はボーとしていて、ついつい水を飲んでしまいそうになるので。
前回麻酔をしたのは、採卵のとき。その時は初めての麻酔だったので、怖くて怖くて・・・。前日も気が気じゃありませんでした。
ですが、今回はちょっと余裕あり。1回麻酔を経験しているので、こんなものかという想像が出来ているから。
それよりもビクビクしたのが、手術までにする処置。子宮口を広げるというもの。
5mmくらいの棒状のものを子宮口に挿入し、その後ゆっくりとふくらみ痛みが増すことはない。とのこと。だけど最初に、多少の痛みを伴うと説明に書いてあってビクビク・・・!
初めてのことってどうしても怖いんだよな・・。
午前中に病院へ行き、いざ処置へ
緊張していましたが、思ったほど痛みはありませんでした。若干軽い痛いっぽいものを感じるぐらい。たぶん日々の超音波検査や人工授精、移植などを経験していればそう恐がるものでない。
そして手術まで時間があるので、ベッドの上で休憩。
採卵の時は点滴があったけど、今回はなし。ひたすらベッドの上でゴロゴロするのみ。
看護師さんが呼び来てくれて、お手洗いを済ませて歩いて手術室まで向かう。ちなみに服装はそのままで、手術着などには着替えない。なのでスカートを履いてくるのがおすすめ。(着替えるかは病院によって違うかも)
採卵と移植のときは着替えた。菌などが付着しないためなか?と勝手に想像した。
手術室のベッドに横になると、脚と手を固定された。腕には血圧計を装着。
唾液の分泌を抑えるための注射だったかな。それを肩の方に注射して、いよいよ・・・。
麻酔を注入。採卵のときはその後すぐ眠ってしまった。今回は、20秒~30秒ぐらいに眠りに落ちました。
手術終了後
手術自体は5分ぐらい。終わった後に名前を呼ばれて起こされる。そして休憩するベッドまで運ばれ、その後も確か1回起こされたような。
麻酔でウトウトしていたが、手術後にお腹が少し痛かったのは覚えている。
顔が痛そうな表情になっていたのを覚えている。そして麻酔がとれるまで寝る。完全に立ち上がったのは2~3時間後だったかな。
それまでも目は覚めていたけど、フラフラして酔っているときのような感覚。
立ち上がってお手洗いまで行ける状態になったら、お薬をもらい、注意事項など説明を聞いてから帰宅となります。麻酔をしているので、当日の車や自転車は禁止。
注意事項としては
- 術後3日間は安静に
- 多量の出血、激しい腹痛、発熱があったら連絡する
- 入浴は出血がなければ、翌日から可能
- 次の生理は、だいたい40日後
そして翌日、診察に行く。といった感じでした。
ちなみに帰宅後、ちょっとだけ重めの物をもったら、じわっという違和感が・・。出血している・・・。これくらい大丈夫だろうと思ったのですが、油断禁物です。
安静にしましょう。
麻酔を伴うと、どうしても大掛かりな感じになりますよね。
人工授精や移植も始めは名前からして、すごく構えていたけど人工授精はあっという間。いつもの超音波検査の延長線上って感じ。移植も処置自体も5分ぐらいだし、そんなもんか、ってなる。
だけど麻酔を使うとなると、前日から絶食だし体を休める時間も必要だし、気合がいるなと思いました。
料金
何周目かによったり、病院によっても違うかも知れませんので、参考までに。
家に帰ったのが16時ぐらいだったかな。朝から飲まず食わずだったため、お腹が空きました。だけど中途半端な時間。急に揚げ物とか食べたら胃腸がビックリするかなと思って夕食はお蕎麦にしました。