2023年3月まで延期になった全国旅行支援キャンペーン♪最大20%OFFでお得に旅行できちゃいます。いざ、予約しよう!と思ったのですが、予約方法は?どうやったら割引対象になるのか、など分からないことがたくさんあったので、まとめてみました。
全国旅行支援キャンペーン
旅行代金が20%OFF
・上限:交通費付の旅行5,000円、宿泊・日帰り3,000円
全国旅行支援クーポン(原則として電子クーポン)
・クーポン平日2,000円 休日1,000円
上記が通常の全国旅行支援ですが地域によっては、独自の上乗せキャンペーンもあり
【例)大阪府の場合】
1人1泊あたり平日3,000円・休日2,000円のクーポンを上乗せします。上乗せクーポン付与の対象かどうかは、申し込み先に予めご確認の上ご予約ください。(予算に達し次第終了)
大阪独自クーポンを上乗せで合計・・クーポン平日5,000円 休日3,000円
つまり通常に比べ、平日は+3,000円、休日は+2,000円お得ということになります。
日本旅行で予約したのですが、すでに大阪独自の上乗せは終了していました。
予約方法は?
私は、じゃらんnet や楽天トラベル
などで予約を検索しました。
じゃらんの場合は、検索時に対象の宿泊施設には「全国旅行支援対象」と赤で記載されていて、割引額も表示されていました。
楽天トラベルの場合は、楽天トラベルのサイト内にクーポンがあるのでそれを取得して予約するようです。
私が見た時にはすでに、楽天トラベルでは終了していました。
私は日本旅行 で予約しました。
新幹線+宿のプランがこちらの方がお得だったので、こちらにしました。
検索時、対象の宿泊施設に「全国旅行支援対象」と赤で記載されています。そして支払の画面まで進むと最終的に20%OFFの金額になっています♬
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!
割引を受けるには?
割引を受けるには、宿泊先で証明書を見せる必要があります。
免許証等の本人確認書類の原本に加え、ワクチン3回接種済証明またはPCR検査等の陰性結果証明の提示が必要です。
出発までに準備すること
自治体により異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
チェックイン時に必要なもの
割引を受ける全員分の「本人確認書類(居住地が確認できる運転免許証・マイナンバーカードなど)」と「ワクチン接種が証明できるもの」または「PCR検査等の検査結果通知書」の持参提示が必要です。
ワクチン接種歴またはPCR検査や抗原検査で陰性が確認できるもの
・ワクチン接種歴が3回以上あること
・PCR検査、抗原定量検査:旅行の前日から起算して3日以内に陰性である
・抗原定性検査が陰性:旅行の前日から起算して1日以内に陰性である
起算して・・??・・の意味がよく分からなかったので調べてみました。
例)今日が15日(土)だとすると、起算して3日以内は12日(水)
・接種証明書、接種歴など確認できるもの
・PCR検査等結果通知書(メール可)
どちらもコピーや写真でも可能のようです。
◆検査結果通知書に必要な項目は下記の7項目です◆
①受検者氏名 ②検査結果 ③検査方法 ④検査所名 ⑤検体採取日 ⑥検査管理者氏名 ⑦有効期限
電子クーポン受け取り準備
1.「regionPAY」という支払アプリをダウンロードし、電話番号や住所などを登録する。
2.宿泊先で提示されるクーポンのQRコードをスマートフォンで読み取る。
3.「おおさかPAY」に「クーポン金額」のチャージをする。
お店での支払方法
加盟店舗が掲示しているQRコードをregionPAYで読み込む。差額は、現金やクレジットカードなどで支払えるようです。
まとめ
出発までに準備する大まかなこと
1.全国旅行支援対象の宿泊先を予約する
2.PCR検査または抗原検査を受ける
3.「region Pay」アプリをダウンロードする(ホテルに着いてからも可能ですが、事前にダウンロードしていた方がスムーズだと思います♬)
良い旅になりますように♬