脱毛やフェイシャルエステ、金融関係や宗教など、世の中ありとあらゆる勧誘が存在しますね。遭遇したらその場で契約せず、まず家族や友達に相談してみましょう。
自分で自ら納得して加入するならいいけど、契約するまで帰れないような雰囲気だったりすることも・・・。私も何度か経験があります。その時の体験談を綴ってみました。
エステサロン
20歳の頃、以前同じクラスだったけどそこまで仲良くはない友人Aからメールが届きました。
「20歳の人を対象にキャンペーンをやっていて、5つの中から1つ無料でエステが受けられるんだよ☆」という内容。
せっかくなので行ってみることに。ところがこれが悲劇の始まりでした。タダより怖い物はないってこと。
エステが終わると、「わ~、すごい白くなった~!!」と言うスタッフ。全然変わっていないのに明らかに大げさな言い方で、周り他のお客さんにも見られるし恥ずかしかった。
その後お茶を飲みながら、勧誘スタート。
お肌で悩みがあるかなど聞かれ、当時は肌荒れで悩んでいたのでそれを答える。するとそれを武器にどんどん勧誘してくる。
いくら断ろうとしても「キレイになりたいでしょ?」と言って半ば強引。
濁った顔をしていると「何が不安?」と聞いてくる。
距離も遠く車で1時間も掛かる。
同席していた私を誘った友人Aがつかさず「私も1時間掛かるけど、慣れるし平気だよ♪」という。
まあ肌荒れも改善されるならと思いで契約した。
エステとは別途化粧品10万円のコースもあった。
私は、今のエステのコース以外は契約するつもりは一切なかった。ただでさえコースに契約していて高いのに、その上化粧品も買うなんて考えられない。勧められたが断り続けた。
最終的には店長が出てきて私を説得しようとする。
「化粧品の効果もあるので一緒に使ってもらわないと、最上級のお手入れは提供できませんよ。」
みたいなことを言われるが、お構いなし。
それ以降は諦めたのか化粧品の勧誘はストップされました。
コース終了直前で「せっかくここまでキレイになったのに続けないともったいないよ~」と言われたけど、そんなことは知らん。
同じ学校だった人を発見!
エステに通っていると、なんと同じ学校だった子がチラホラいる。話を聞くとその子たちも友人Aに誘われたという。しぶしぶ通っている人もいれば納得している人もいたりさまざま。
「お金がない」と言って断ろうものなら「給与教えて」とスタッフに言われ、頼んでもないのに勝手に計算し始めて、「この分をエステに使えるよね。」と言ってくるそうです。
時間がないと言えば勝手に人のスケジュール管理をしようとする始末。なんとも図々しい。
紹介制度がある
「○○レディに選ばれました!」といって応募もしてないのに、勝手にそういったメールが送られてくることもあるみたい。
○○レディというのは、勧誘する人。つまり私を勧誘した友人Aみたいな役割。そこで知ったのは誰か1人連れてくると、その子に1万だったかお金が入る仕組み・・・。引きますよね・・。
○○レディに選ばれた子は、自分と同じ嫌な思いをさせたくないし友達なんて誘えない!と言っていました。スタッフは「文章打つから携帯電話貸して!」と強引に言ってくるようです。恐ろしい・・。
そこまで仲良くない友達からの誘いが多い
その数年後、会社の後輩も同じエステに通っていることが判明。話を聞くとやはり、そこまで親しくない友人からの誘いだったそうだ。ただその後輩は、自分が納得しているとのこと。そういうことならいいと思うが。
ジュエリー販売
先ほどのエステ内のイベント。提携している業者が販売しているのかな。私は買う気は一切ないけど。
スタッフ「私も持っていて高いけどその分、自分で買った指輪を見るたびに今日も頑張ろうって思うの♪」と言って買わせようとしてくる。
20歳だしクレジットカードやローンを組むのにも抵抗があった。
するとジュエリー販売の男は、「今までクレカやローンなどの履歴がない中年女性がいて、息子に家を買ってあげようと思った時、金融履歴がないからローンが組めなかったっていう話があるんだよ。」とまで煽ってくる。
だとしても、絶対ここではクレカやローンの利用なんてしないよ。
ある食品販売
誘ってきたのは、またしてもエステに誘った友人A。普通に、遊ぼうとの連絡が来た。心を入れ変えたのかと思い会うことに。
話の流れで、「今仕事何しているの?」というと目をキラキラ輝かせて「知りたい?」と言う。あとで説明するから付いてきてと・・・。なんか嫌な予感・・。
行く道中は、友人の車の中で、今の仕事仲間はすごく思いやりがあって良い人ばっかりで、とかそんな話ばっかりしてくる。
そしてアパートの一室みたいなところに連れていかれる。そこにはすでに何人か人がいる。別室で私、友人Aとボスみたいな男1人。
ボスが説明を始める。「友人Aからの誘いだからまた勧誘かと思ったでしょ?でも違うよ。」と言われたけど、聞く限り誰かに販売すると自分に報酬が入ってくるというやつ。やっていることは同じ。やりたい人だけでやって下さい。
その後友人Aと2人きりにされ友人Aが「どう?一緒にやってみない?」と言われたけど私は「やめとく」の一点張り。
おそらく友人Aは私がエステを契約したから、ちょろいと思っていたのでしょう。
その後再びボス登場。
「昔の友人にバッタリ会った時に、お前変わったねって言われたんだ。けどその人は全然変わってなかった。このままでいいの?現状維持する方が難しいんだよ。」
と言ってくる。知らないよ、そしてどうでもいい。あとは聞き流して難を逃れた。
パート②へ続く▼▼
勧誘にあった話②~化粧品や金融関係にもお気を付けください~ - ゆゆブログ