生活
この間、100均で小さいほうきを買ったのですが、思いのほか気に入ってしまいました♬ もともと買おうと思ったきっかけが脱衣所の掃除。 ドライヤーを使ったり、髪の毛をといたあと床に髪の毛が散らばってしまいますよね。 ほうきを買う前までは、古い布を小さ…
サングラスは持っていますか?持っているけど普段は使いにくい、カッコ付けた人やセレブ気取りになりそう・・。と思っている方♪薄めのサングラスなら普段使いもしやすいので、おすすめですよ。 JINS 公式通販ショップ【JINSオンラインショップ】 1年前に…
梅雨を明けるとますます日差しが強くなりますね。どんな紫外線対策をしていますか?私にとって日傘は必須です!帽子もいいけど、肩まですっぽり覆ってくれる日傘! (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.c…
今年ついに除湿機を買いました!昨年から買おうと思っていたのですが、結局買わずじまい。我が家に乾燥機はありませんが、お風呂に浴室乾燥機は付いています。ですが頻繁に使うと電気代が高くなってしまうので、雨の日はもっぱらサーキュレーターで洗濯物を…
あこや真珠のガチャを知ったのは、NHK「あさイチ」~丸山礼さんと行く海の恵みin愛媛~を見てからでした。 パールって大人が身に付けているイメージ。若い頃はあまり興味なかったけど大人と言える年齢になったせいか、今はすごく興味がある。だけど実際買う…
自動車税や固定資産税、住民税など、毎年4~6月の時期になると一気にお金が飛んでいきますね。それに物価高。だからこそ少しでもお得に支払いたい。 クレジットカードや最近ではQRコード決済などもある。一体どれがお得なのか比較してみました。(2023年4月…
物価高が続いているため、改めて節約に目を向けるようになりました。その1つがクレジットの見直し。還元率が良いクレジットカードや使い勝手の良さ、それからお得を重視しながら自分なりに調べてみました。 楽天カード 還元率1% デザインが豊富 入会ポイン…
ダイソー商品 100円 ここ最近は、メルカリやラクマをやっている人が増えていますよね。 梱包時、ダンボールはあるのだけど、サイズが大きい・・・。なんてこともしばしば。無駄に大きいとサイズによって送料が高くなりますよね。少しでもコストは抑えたいと…
少し前から、レシートアプリのキャッシュビーとコードを使い始めました。 ずっと気にはなっていたのですが、個人情報は大丈夫?買い物履歴とか行動履歴とか取られるんじゃないの!?と思いなかなか踏み切れませんでした。個人情報は気になる派の私がなぜこの…
じゃらん限定ポイントというのが、突然付与されていたことはありませんか? 私はこの間、3,000ポイントが付与されていました! 3,000ポイントも!?これは使わなきゃもったいない。でも旅行に行く予定ないし。使い道を考えた、今回は結果いちご狩りに行くこと…
レジ袋が有料化して数年。エコバッグ持参での買い物が当たり前になってきました。 スーパーでまとめ買いしたときの袋詰めが大変。それだけでも時間が取られます。 それにお客様感謝デーなど人が多いときは商品詰めスペースが開いていないことも、しばしば・…
ハローワークからの失業保険の給付受給のため、扶養から外れる手続きを行いました。切り替えのタイミングなどの備忘録です。 扶養に入れない人 ・基本手当日額が3,612円以上ある 受給期間が90日や120日であっても、そこから1年(3,612円×360日=130万超)と…
使用して、8年目になるiPhone。確か6年前、バッテリーがリコール対象となって1度だけ交換してもらった。それ以来、交換していなかった。さすがに充電の減りも早くなり出先でヒヤヒヤする場面も出てきたので交換することにしました。 【交換前の状態】設定 → …
2月は確定申告の時期。毎年ニュースで「確定申告会場には多くの人が集まりました・・」みたいなのを見かけます。 今までは勤務先で年末調整をしてくれていました。しかし、年の途中で仕事を退職したため自分で確定申告をしなければならないのです。 まずは何…
目覚まし時計を新調しました。 購入したのは、こちらの「セイコーSQ762W」。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).…